ご利用について
※ 相談、和解斡旋および審査の細部の取扱は、本部、支部、相談室によって異なることがあります。
センターの本手続を利用しようとする申立人が、法律相談、和解斡旋の利用申込みをするときは、必ず事前に電話等で予約をしてください。
センターは全国11か所にあります。予約の受付は、月曜日~金曜日(祝祭日と12月29日~1月3日を除きます。)の午前9時~午後5時です。
利用申込みは、申立人と相手方があらかじめ合意した場合を除き、申立人の住所地又は事故地におけるセンター利用申込先(下表参照)でのお取扱いとなります。
利用申込先 | 申立人の住所地又は事故地 |
---|---|
札幌支部 | 北海道 |
仙台支部 | 宮城県 青森県 岩手県 秋田県 山形県 福島県 |
東京本部 さいたま相談室 |
東京都 神奈川県 千葉県 山梨県 埼玉県 群馬県 茨城県 栃木県 長野県 新潟県 |
名古屋支部 静岡相談室 金沢相談室 |
愛知県 岐阜県 三重県 静岡県 石川県 富山県 福井県 |
大阪支部 | 大阪府 兵庫県 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 |
広島支部 | 広島県 岡山県 山口県 鳥取県 島根県 |
高松支部 | 香川県 愛媛県 徳島県 高知県 |
福岡支部 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |
支部名をクリックすると、電話番号・地図等がご確認いただけます。
資料はコピーで提出してください。原則として返却しません。提出資料に不足がありましたら、電話でご照会させていただくことがありますので、お含みおきください
提出された資料のうち、個人情報に関する資料(「個人情報の取扱い」をご参照ください。)については、センターで紛争を解決する目的のためのみ利用いたします。
資料は事前送付をお願いしています。センターが指定する期日までに資料のご提出がなかった場合は、法律相談・和解斡旋の期日を延期することもありますので、ご承知おき下さい。